社内
熱中症対策の実施について
島田PCでは廃棄物置場における作業環境の改善を図り、熱中症予防対策を強化しました。 現在、作業場には扇風機3台と冷蔵庫を新たに設置しています。また、作業者には冷却アイテム、および空調服を支給し、暑熱環境下での体調管理 […]
高校生 企業見学
来年度の学卒採用活動の一環で地元高等学校から、8名の生徒が社に来社しました。 当日は、まず社の沿革や事業概要、主要製品、製造工程の全体像についてスライドを用いて説明しました。生徒たちが大切なポイントを熱心に書き留める […]
環境
PLATE to PLATE
2024年度の『PLATE to PLATE』リサイクル証明書が、富士フイルム(株)様から届きました。これは使用済みCTP版から高純度のアルミニウムを生成し再利用する仕組みです。 CTP版のライフサイクル全体で発生す […]
プリントディレクター講座
5月にスタートした今年度のプリントディレクター講座は、およそ2か月間の講義日程を終了しました。 DPP制作部の社員の補助のもと、デジパック作成の実技訓練も予定通り行われました。
大津小学校 廃棄物の勉強会
先日大津小学校で出前授業を実施しました。授業のテーマは「企業が取り組んでいる3R(リデュース・リユース・リサイクル)」です。 はじめに、当社がどんな会社で、どのような製品を製造しているかを紹介しました。事前に社のこと […]
一社一村しずおか運動
島田PCでは「一社一村しずおか運動」として、地域の皆さんと環境美化作業を実施しました。 工場前の大津谷川周辺や工場西側にある地域開放エリアの草刈りと、島田PCから大津小学校までの通学路のゴミ拾いを総勢40名程で行いま […]
EMSマネジメントレビュー
5月22日、環境ISO(EMS)のマネジメントレビューが行われました。マネジメントレビューとは、ISOの規格に定められた、経営陣が組織のマネジメントシステムを定期的に評価し改善を促すための活動のことで、内部監査とともに […]
今年度のプリントディレクター講座が始まりました。 受講者は本社から8名、島田PCから1名で、例年同様プリプレスから印刷、後加工まで印刷に関わる基本を学ぶカリキュラムとなっています。昨年度から始めたオンラインでの講義を […]
2025年度 新入社員入社式
3月21日に新卒入社式が行われ、25年度は2名が入社しました。 式では金井社長・先輩社員からの歓迎の言葉があり、JSの仲間に加わりました。 1ヶ月間の研修を経て、印刷グループ、品質管理グループへの配属が決まり、2人と […]
弊社にご関心をお持ちいただきまして、誠にありがとうございます。 案件のご相談や料金のお見積もりなど、お気軽に担当営業までお問い合せください。